「いいセミナー」でTwitterとCanvaのマーケティングについて勉強してきた @いいオフィス広島
Twitterの運用方法やフォロワーの増やし方など、いろんな情報が飛び交っている昨今、いかがお過ごしでしょうか?かずのこです。 昨日参加した、いいオフィス主催の「いいセミナー」を紹介します。 このセミナーで登壇されていた…
無気力から活動的な引きこもりへ
Twitterの運用方法やフォロワーの増やし方など、いろんな情報が飛び交っている昨今、いかがお過ごしでしょうか?かずのこです。 昨日参加した、いいオフィス主催の「いいセミナー」を紹介します。 このセミナーで登壇されていた…
こんにちは。マダムに囲まれて中華料理をむさぼってきた、かずのこ(@roomliveman)です。 先日「広島ライフラボ」という、常連で参加しているイベントに顔を出してきました。 遅刻しました。 今日は午前から広島ライブラ…
どうもかずのこ(@roomliveman)です。 あなたは数あるハロウィンイベントのなかでも異色を放ち、全国からアツい視線を集めている「横川ゾンビナイト」を知っていますか? なに、ご存じない!?それはもったいない! 今回…
どうも、ゾンビになったかずのこ(@roomliveman)です。 広島市にある横川という町の『ゾンビナイト』というイベントが今年で3度目を迎えたことをご存知でしょうか? ゾンビナイトは商店街発のイベントとして始まり、3年…
こんにちは、かずのこ(@roomliveman)です。 久しぶりに午前中に用事がありました。 半年弱ほど前に一時休止していた「広島ぶろがー会」が「広島ライフラボ」と装いを新たにして再出発したのです! 県外の人にかずのこさ…
こんにちは。実はライターもしている、かずのこ(@roomliveman)です。 先日、広島のコワーキングスペース「Shake Hands」さんを貸し切ってライター交流会が開催されました。 お前引きこもりだったんじゃねえの…
2017年7月8日(土)に広島市西区の公民館の1室でとても有意義なイベントが行われました! 広島中の人が集まって繋がり、いい関係を作っていくイベント「勝手に!広島23市町サミット」! 今回は2回目の開催で、…
どうも、交通費はなるべくお金をかけたくない、かずのこです。 広島県は福山市で備後ブロガー会というイベントが行われておりまして、そこに講師として「双極性男子のあたまのなか」のほっしーさんが呼ばれていたんですよね。 へーくる…
今日は環境の日ということらしく、県庁前広場(駐車場スペース)にブースを設けて様々な団体が構えていました。 僕はその中のブースのひとつにお手伝いを要請されたので迎いました。 べつにPR活動でもなんでもなく、本当にお手伝いで…
ストレングスファインダーは自分の中の「資質」を洗い出してくれるツールです。 この資質は強みにもなるし、弱みにもなる。 これはストレングスファインダーによって判明した自分の資質で「あるある」話をしたら盛り上がっておもしろか…
どうも引きこもってるかずのこです。 今回はかなり頑張った記録として、文章力を放棄して報告します。 「いいオフィス広島」はWeb制作で有名な株式会社LIGが運営するシェアオフィスです。 僕は今回広島にできた「…
4/23(日)に、広島市の横川という町で開催された祭りに行ってきました。僕はその中のとあるイベントが目的で、重い腰を引きずって外出した! そのイベントとは、「西本喜美子氏トークショー」だ!! 僕はこのイベントで、何歳にな…
こんにちは!以前にコーチングしてもらった、はぎさんのワークショップに行ってきたよ。 ワークショップのタイトルが「実はヒーロー!?」ということで、実は僕が救世主だったということを証明しようと思います。 【SPONSORED…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! もはやおなじみとなっております、月1で開催される「広島ぶろがー会」に今回も参加してきたぞおお(4回目の参加) 今日はどんなことをやってきたのか、何を話してきたのか、あと…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! 10月22日に行われた「広島ぶろがー会」の参加レポです。もはや常連だね!(3回目) 今回のぶろがー会は『偏愛マップ』を使ってみるといったものでした。 これがなかなか良い…