現役ゾンビが『横川ゾンビナイト3』のすごいところを3つ紹介するよ
どうも、ゾンビになったかずのこ(@roomliveman)です。 広島市にある横川という町の『ゾンビナイト』というイベントが今年で3度目を迎えたことをご存知でしょうか? ゾンビナイトは商店街発のイベントとして始まり、3年…
無気力から活動的な引きこもりへ
どうも、ゾンビになったかずのこ(@roomliveman)です。 広島市にある横川という町の『ゾンビナイト』というイベントが今年で3度目を迎えたことをご存知でしょうか? ゾンビナイトは商店街発のイベントとして始まり、3年…
こんにちは、かずのこ(@roomliveman)です。 久しぶりに午前中に用事がありました。 半年弱ほど前に一時休止していた「広島ぶろがー会」が「広島ライフラボ」と装いを新たにして再出発したのです! 県外の人にかずのこさ…
こんにちは。実はライターもしている、かずのこ(@roomliveman)です。 先日、広島のコワーキングスペース「Shake Hands」さんを貸し切ってライター交流会が開催されました。 お前引きこもりだったんじゃねえの…
こんにちは、かずのこ(@roomliveman)です。 先日、2日連続でイベント&飲み会に参加したらクセになったという雑記を書きましたが、実はこの2日目の飲み会の後に続きがあったんですよ~ それが何かというと、飲み会が終…
とある1人の女性とお会いして、用件をお話をしたあと、ランチも食べていこうかという話になりました。 そこは広島市横川。 ぼくは何度も足を運んでいるのに、オシャレなランチ店はこれっぽっちも知らない、ガード下のあるレトロ街。 …
諸君、わたしはビールが好きだ。 諸君、わたしはビールが大好きだ。 この世で作られる、ありとあらゆるビールが大好きだ! そんなビール好きのかずのこ。 今回はその想いが天に届いたのか、とても良いことがありました…
その話を聞いたとき、ぼくはワクワクが止まりませんでした。 和紙といえば日本が誇る伝統文化のひとつ。 風情があってとても好きなんですが、まさか食べれるなんて! 生粋のビール好きであ…
2017年7月8日(土)に広島市西区の公民館の1室でとても有意義なイベントが行われました! 広島中の人が集まって繋がり、いい関係を作っていくイベント「勝手に!広島23市町サミット」! 今回は2回目の開催で、…
引きこもりが見栄を張って引きこもらずに千葉まで行ってきた記事第2弾です。 前回の分はこちらからどうぞ~ 前回の最後に「次は「まるも」に滞在していた間どんなことをしていたのかを書きますね~」と書いたな。 &n…
僕はいま、千葉県の金谷というところに来ています。 金谷は南房総半島にある、人口1500人くらいの町。 その金谷の一角にあるのが「まるも」というコミュニティスペース。 コミュニティスペース「まるも」がどんな場所か、を一言で…
どうも、交通費はなるべくお金をかけたくない、かずのこです。 広島県は福山市で備後ブロガー会というイベントが行われておりまして、そこに講師として「双極性男子のあたまのなか」のほっしーさんが呼ばれていたんですよね。 へーくる…
2泊3日で三次市の地域おこし協力隊員に密着する滞在レポ3日目! 地域おこし協力隊の仕事に触れて、これから地域おこし協力隊をやってみようという人のヒントを掴もうと思っていたら・・・ いつのまにかYoutuberデビューしち…
ども(´◉◞౪◟◉) Youtuberのかずのこです(´◉◞౪◟◉) 広島県三次市の地域おこし協力隊アントさんに密着するレポート2日目です! あいにくの雨でしたが、1日中空いてる状態のアントさん(@antonoabc)に…
どうもかずのこです。 何度かお会いしている、広島県三次市の地域おこし協力隊員であるアントさん(@antonoabc)。 このアントさんのお宅に2泊3日で「地域おこし協力隊に迫る!」といったような内容をブログに書こうと思っ…
今日は環境の日ということらしく、県庁前広場(駐車場スペース)にブースを設けて様々な団体が構えていました。 僕はその中のブースのひとつにお手伝いを要請されたので迎いました。 べつにPR活動でもなんでもなく、本当にお手伝いで…