どうも、引きこもりかずのこです。
以前から当ブログのトップページにあるヘッダー画像を変えたいなあと思っていました。アイコンを作ったときに副産物としてできたでかでかとした『ヒキコモ』の文字は、なんとも言えない脱力感が出ていましたしね。
そんななか、ブログサロン仲間でもあり、僕がブログを始める以前から好きだったHikikomotripのVirginiaさんがヘッダー画像の製作代行を始められました!
これを見た瞬間、僕はVirginiaさんの最初の顧客になりたいがために高速でポチりました!
Virginiaさんのデザインするヘッダー画像・・・ステキだ!
完成品がコチラになります
正直に言って、最初はデザインしてもらえるなら出来はどうでもよかったんですよ。同じ境遇で前々から応援していたVirginiaさんが頑張るのなら、僕はそれを応援したいと思っていました。
でも、いざ完成品が出来あがってみると、その考えは失礼だったかなと考えるようになりました。なぜかというと、あまりにも素晴らしいヘッダー画像をデザインしていただけたからですよ!

これが完成品!
すごい・・・!素敵すぎる!
なぜ僕がここまで絶賛しているのかというと、それにはいくつかの理由があります。
顧客の要望に真摯に応える
予めどのようなヘッダー画像を作成してほしいのか、いくつかの質問を提示されます。
画像のサイズ、入れたい文章や画像、出来上がりのイメージetc…
それらに回答したうえで作成をお願いしました。普通ならその時点で出来上がるまで放置するものですが、Virginiaさんは違いました。ほぼデザインが済んだところで、一度確認をしていただけるんですね。
僕は文字の見づらさを指摘したところ、迅速に対応していただきました。デザインを一から作り直せとかの理不尽な要望でなければ、対応していただけると思います。
コンセプトを明確にとらえたうえで、デザインに反映させている
このブログは『50cm四方の暮らし』といいます。そして僕はニートで引きこもりで、ブログを通して変化を求めています。それはサブタイトルにもあるとおり。
Virginiaさんはその想いを受け止め、独自のイメージをもってデザインにしっかり加えてくださったんです。
以下やりとりのメールから抜粋
■制作コンセプトと納品画像のご説明について
『50cm四方』を全面にアピールしたシンプルなヘッダーを制作しました。
『引きこもりの”殻(四角形)”がズレていって徐々に世界が広がっていく』ことを2つの微妙にズレた四角形で表現しました。また背景のグラデーションは『ブログで情報発信を続けていく内に知らない世界が拓けてくる』というメッセージを込めています。
色に関しては現状のテーマカラー『黄色』を採用しましたが、従来のものよりは少し優しい色を使っています。
素敵すぎかっっ!!
意味や想いに裏付けされた自分だけのデザイン、これは最高ですよ。
自分だけの特色を形としてデザインしていただくことがこんなに嬉しいとは思いませんでした。それもVirginiaさんの手腕だといえるでしょうか。
Virginiaさんのデザイン、いいよ!
そんなわけで、僕がただの身内意識でベタ褒めしているわけではないと理解してもらえたと思います。本当に満足したからこそ、こうやって紹介できるんですよ。
ブログ始めた時にテキトーにあしらえたものじゃなく、ちゃんとした依頼によって作られたデザインを持つことで、ブログに対する愛着もいま以上に湧いてきそうです。
最終的に僕が注文してから実際に完成品が届くまで、なんとたったの1週間でした!
メールでの円滑なやりとりがあったからこそのスピードではありますが、それでこの完成度を叩き出してくるんだから尋常じゃないっすわ。
現在、注文の予約はあと2名のようなので、気になった方は見に行ってみるといいですよ!
完全オーダーメイド、自分だけのヘッダー画像が欲しいと思うならぜひ。
プロブロガーの記事読んでハッ!としたのでデザイン代行はじめました。