どうも!明るい引きこもりのかずのこ(@roomliveman)です!
近ごろ僕は人とよく会っているので、「なんだお前引きこもってねーじゃん!」と思われています。
「人と関わっていこう」
そんな引きこもりらしからぬ考え方を与えてくれたのは、ひとえにこの方との出会いがあったからです。
この人↓
そう、以前広島まで会いに来てくれたヒラノさんという方だ!
そしてそのヒラノさん、またもや広島に寄ってくれたのでお会いしてきました!
(そしてまた泊まらせた)
僕の人間関係はヒラノさんから始まった!
と言っても過言ではない!
僕が明るい引きこもりとして人と関わり、遊びまわっているのはヒラノさんと出会ったことがキッカケでもあった!
〈僕の人間関係をつくってきた例〉
◆広島ブロガーオフ会を一緒に企画したなかかずさんは、ヒラノさん経由で知り合った。
≫中国九州ツアー開催!うつ病&ニート&ひきこもりに僕から会いに行きます!
◆我がかずのこ邸にて、ゲーム合宿を開いたときに集まった人たちはなかかずさん&ヒラノさん経由で知り合った人たち。
◆しまなみ海道を自転車で渡ったときも、新しい人と知り合える機会があった。
たしかに自分で開拓した人間関係もある。けど、人が人を呼んで僕の世界はだんだん広くなっていったんです。
ふだん50cm四方の空間に閉じこもっているのに、いつのまにか精神的な世界は広がっていました。
これは、ヒラノさんのおかげであると言わざるをえない!
地方を開拓したい
東京から岡山県北に移住し、地域の人と関わりながら暮らしているヒラノさんは、開拓マインドが旺盛でとてもステキな人です。
風が肌寒いカフェのテラスで、僕とヒラノさんは何時間と話しました。
中国地方にはまだ知られていない活動をしている人や団体がたくさんいる。
そんな人たちを開拓し、発信して、人間関係を構築しやすいシステムをつくりたい。
そんな夢のような話をして、僕自身も「自分が仕事に従事するならこういうところだろうな」と漠然としたワクワク感を感じていました。
その時の僕は引きこもりの誇りを忘れた一般人だった。
お好み焼き食って、家でテレビ見て、その間ずっと話をした

おいしさのあまり白目をむくヒラノ氏
ゲーム合宿の時にも行った、かずのこイチオシのお好み焼き屋で食べて、あとはかずのこ邸でゆったりしながら話をしました。
これからのこと、ブログのこと、ヒラノさん自身のこともたくさん聞いた。
誰にも話したことがないといったことも、教えてもらったりした。
僕は色んな事を話してもらうことで、不思議な充実感がありました。
引きこもりにこんな正面から向かい合ってくれることに感謝をしていました。
とにかくお互いに出すものがありすぎて、終わりが見えなかったですね。
ヒラノさんはバルーンフェスタ帰りで疲れていただろうに酷なことをしました(笑)
まっすぐに相手と向き合うから、相手もまっすぐに答えてくれるのかもしれない
憶測だけど、僕は正直に話すし、隠すこともしない。
まぁ隠すことと言っても、引きこもりというのは皆が知っているけど。
正真正銘まっすぐ裏表のない態度をとれているつもりです。
だから相手の方もますぐに返してくれるのかなと、ヒラノさんと話していて思いました。
こうやって正直に話し、それが尽きない相手というのもなかなかないもんです。
僕とヒラノさんは10ほど年齢が違いますが、その差をまったく感じないほど近しい仲になったと思います。
不思議だ、世の中は不思議なことばかり。
また会いましょう

かずのこ邸でくつろぐヒラノ氏
ブログを通じて得たものだけど、ネットでも現実でも好きな時に話せる、ゆるやかな繋がりになりました。
これほど心地よいものはないですね~!
ヒラノさんをはじめ、ブログで知り合った人、まだあったことのない人とたくさん関わっていきたい。
僕の50cm四方の世界を広げる手助けをしてください!(笑)
僕も、会う人の世界を広げたい!
ヒラノさんのブログ