どうも、かずのこ(@roomliveman)です!
僕は広島在住のブロガーです。
広島といえばそこそこの都会だけど、「ブロガー」という存在はあまりいないと思っていました。
色んなイベントやお店など、行ってみたい場所はいくつもあるのに1人で行く気にはならない!
そんなことを考えながらTwitterでそのとき話していた方にボヤきました。
計画立ててやりましょうかw
— なかかず(中山和男) (@kaz_volley) August 17, 2016
お相手は佐賀在住ブロガーのなかかずさん。
このあと募集をかけられて、その日のうちに3人も人が集まったそうです。人望高すぎ。
そんなこんなで、あっという間にオフ会開催が決定したのでした。
なかかずさんの行動の早さもすごいけど、何でも言ってみるもんだね!
彼は前日に佐賀から広島まで8時間もかけてやってこられました。マジでおつかれさまです。
その日は我が部屋に泊めて差し上げ、そして当日へ・・・
<参加メンバー>
- かずのこ(@roomliveman)
- なかかず(@kaz_volley)
- きゃん(@can1222_hatena)
- もえみ(@0120Momii)
- イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
<行ったとこ>
- 大恐竜展
- フクロウカフェ
- お好み焼き屋
”広島ブロガーオフ会”当日
うちでスプラトゥーンにドはまりしたなかかずさんを引っ張り出し、広島駅へ。
どうしてもスプラトゥーンがやりたかった!というなかかずさん。 pic.twitter.com/3UtT6z63XO
— 妖怪脛齧りかずのこ (@roomliveman) August 28, 2016
そこで合流したのは、まさか広島の方だと知らずフォローしていたきゃんさん。
この人は何かとてつもないものを持ってますね。話題の宝箱なとっても楽しい人でした。
こんな人が広島にいたなんてね!
昼、子どもたちに紛れて大恐竜展 ― よみがえる世界の恐竜たち

出典:http://www.htv.jp/event/event-list/160904.html
行きたかった場所その1です!
なんだか評判がよかったから行ってみたかったけど、1人で向かう勇気がなかったやつ!
3人でワイワイ盛り上がりながら向かい、恐竜展に入ってもテンション上がりっぱなし。
実物大の恐竜の骨がダイナミックすぎて圧倒されましたよ。デッケー!ばかり言ってた。
あとリアルに肉付けされた模型にツッコミ所がありすぎて、3人で笑い転げてました。

▲撮っているところを撮られる

▲楽しすぎ問題
恐竜の当時の姿を見たきゃんさん「この柄の絨毯ほしい~!」
やっぱり感性がただごとじゃない。これがブロガー・・・。
もえみさんと合流してフクロウカフェ突入!
![P_20160828_165350[1]](https://kazunoko.xyz/wp-content/uploads/2016/08/P_20160828_1653501-680x383.jpg)
さらに女子ブロガーのもえみさんと合流して、広島初のフクロウカフェへ~!
実はね、広島にもフクロウカフェができてるんですよ!ずっと行きたかった場所その2。
<営業時間>
11:00~22:00
ホームページから予約が必要
<料金>
入場:お1人 1時間 1,500円(税込)
写真撮影はフラッシュOFFなら自由にできる。
フクロウのストレス軽減のため、自由に触ることは禁止。
代わりに、お気に入りの1羽を手に乗せて触れ合うことができる。
フリードリンク付き。軽食物の持ち込みOKです。
※オプション料金
手乗り体験:無料
餌やり体験:300円
<住所>
広島県広島市中区袋町1-33 ミシマビル4F
でっかいのから手乗りサイズのまで、色んな種類のフクロウが所狭しと並んでいました。
柵とかなし。間近でじっくり見れる、フクロウ好きにはたまらないスポットです!

▲おっきいの

▲ちっこいの
ぼくフクロウ好きなんです!見てるだけで癒される!
近くで見れるだけでも幸せなのに、エサをあげられたり手の上に乗ってくれるとか神ですかあああうわああああ!!!!
ああ・・・やわこいよぉ・・・もっとナデナデさせて・・・はぁはぁ
僕は、人生の最後はフクロウ(腹上)死で迎えたい!!!!
はい。
夜ごはんはお好み焼きをいただく
![P_20160828_181955[1]](https://kazunoko.xyz/wp-content/uploads/2016/08/P_20160828_1819551-680x383.jpg)
ここで昼から一緒だったきゃんさんと別れ、これまた最近Twitterでフォローしてくださった難病ブロガーのイマムラアユムさんと合流!
そのまま個室ありのお好み焼き屋へ!
初めて会ったにもかかわらず、ワイワイできるのいいな。
きっと引きこもりのまま何もかも諦めていたら掴めなかった幸せだ。
みんなそれぞれに考えていることがあり、お酒が入ることで表面化してきたり、同じブログ仲間と思えば喋れたりできちゃうんですよね。
そこから新しいものが生まれることだってある。
こういう気の許せる関係が広島にできたことがホントに嬉しい!
僕が求めていたのはこういう関係だったのかもしれません。
そして、なかかずさん。マヨネーズかけすぎてごめんなさいね(´◉◞౪◟◉)テヘ
楽しさしかなかった~!
ブログは名刺で、プロフィールカードで、共通言語だ
初対面でも僕が引きこもりだと知ったうえで仲良くなれる!
そういうことがとても貴重で救われてるなぁと心から感じていました。
引きこもりが人と会っちゃいけないわけではない。
楽しいことを考えちゃいけないわけじゃない。
またひとつ自分の殻をブチ破ってくれた、ブログ仲間にありがとう!
また1人で行きづらいところがあれば誘います!
広島のブロガーさん、お話しましょう!
[…] 引用:https://kazunoko.xyz/hirosima-bloger/ […]