どうもかずのこ(@roomliveman)です。
ぼくは以前、プログラミングを習得してキャリアをあげ、がっぽがっぽ給料を稼ぐプランを思いつきました。(アバウト)
その第一歩として「プログラミングを学びながら働かせてくれる派遣」を探していたんですね。
なんたってぼくには実務経験もなければ、実戦投入されても困るくらいのスキルしか持ち合わせていなかった!
なるべくお金を払わずにできるなら、それに越したことはないと思ったんですよ。
ぼくはネオキャリアという転職サービスがIT会社の紹介をしているという情報を見つけ、面接をしに行きました。
しっかり自分の希望も伝えてきました。
しかし・・・






ゼ〜ロ〜〜〜(泣)
前々から広島にはパソコンに弱い人が多いとは思っていましたが、まさか会社までないとは!
あったとしても派遣や未経験社を受け入れる土台はないそうなので、あまり期待しないようにと言われてしまいました。
それから半年後・・・
採用情報がメールで送られてきても、コールセンターの仕事ばかり!
ITのIの字も見当たりませんでした。
引きこもりが電話対応できると思うなよぉ!!
というわけで、広島での「学びながら給料をもらう作戦」は失敗に終わったのでした。
しかし知り合いに聞くところによると、どうやら大阪や東京などでは未経験でも教えてもらいながら働ける会社が結構あるらしいのです。
都市部ばっかりずるい!
なので、プログラミングを学びながら給料ももらいたいという人は、都市部に引っ越すしかなさそうですよ。
そっちで利用するなら、ネオキャリアもたくさん情報を教えてくれるって女性職員さんも言ってました。
都市部で利用するならこっちがよさそうですね。第二新卒や社会人経験なしの人向け!
【第二新卒エージェントneo】
あとは、無料でプログラミング習得できて就職までさせてもらえる就職サポート事業を使うという手もありますね。
≫脱・引きこもりしたい人必見!無料でプログラミング講習と正社員雇用がついたサービス「プログラマカレッジ」
こちらは東京にしかないので、1ヶ月無給なのを覚悟して行くかんじになるかな。
どちらにしろ、広島から出るつもりが今のところない引きこもりにとっては高すぎるハードルです。
30前になってギリギリどうにもできなくなったら本気出す!!
ともあれ、結論としては「プログラミングで仕事がしたけりゃ田舎から出るしかない」ということでした!
いや〜残酷!
まぁプログラミングを習得して正しくキャリアを積めば高給取りになるのはわかってるし、ワーキングプアになるくらいなら思い切って田舎を飛び出してみてもいいと思いますね。
最初からフリーのエンジニアとしてバリバリ働くのは不可能と言われるので、コンスタントに稼ぎたいなら一人暮らし必須ですわ。
引きこもりにはつらいけど、もし一発逆転したいなら思い切りもだいじですね。
社会人としてブランクがあったり、経験が全くなかったりするなら、そういう人用のサポート事業を利用するのが一番コスパいいですよ。