どうもかずのこ(@roomliveman)です。
あなたは数あるハロウィンイベントのなかでも異色を放ち、全国からアツい視線を集めている「横川ゾンビナイト」を知っていますか?
なに、ご存じない!?それはもったいない!
今回は現役ゾンビであるかずのこが、まだゾンビナイトを経験したことがないあなたのために現地レポートをしてさしあげます!
これを見れば、来年は参加したくなるかも・・・?
【SPONSORED LINK】
もくじ
横川ゾンビナイトを徘徊しようぜ!
case1:運命の出会い

かずのこです
元々ぼくは友達も少なく、ゾンビナイトをひとりで回るつもりでした。
でも、いくらゾンビといえども独りはとてもつらい・・・やっぱりゾンビたるもの、群れをなして生存者を襲いたいというもんです。
そんな嘆いているぼくの前に、まさに運命の出会いの瞬間が訪れました。

新鮮なゾンビくんとの出会い♡
左にいるのは、会社帰りに車に轢かれてそのままゾンビに噛まれたとかいう設定をもつ悲劇のゾンビくんです。
ぼくの数倍はヤバイ見た目をしていますね。
あっグロテスクな見た目が苦手な人は注意してね!(遅い)

相棒ゾンビ
破れた服や靴は自前らしく、この日のためにガスコンロで炙ったりしたらしいです。
気合いの入れようがまさにゾンビ級!

靴とかチョーヤバイ

目にはカラコン!
こんな彼といっしょに、横川ゾンビナイトをまわれることになったぜ!
case2:ゾンビとの出会いはオープニングセレモニーのなかで
ぼくがかのゾンビくんと出会ったのは、ゾンビナイト当日のオープニングセレモニー。
偉い人たちによる斬新なテープカットを終えたあと、ぼくらはショーを盛り上げる一般ゾンビ役として2人で参加したのです。

出会ったときからゾンビ同士!
ちなみに奥にいるのは、ふだんパルクールの講師をされている舞台俳優のような人です。
case3:ゾンビが徘徊していると、とたんに人気者になれる!

「どこ行こうか?」「どこ行きましょう?」
そんなわけでフリータイムに入ったので、知り合いのライターみほさんにもカメラ係として合流してもらいました。

ゾンビに追われて嬉しそうなカメラマンの図

新たな同行者も得て、ぼくらはゾンビナイトのようすを見て回るために歩き出す。
すると、色んな反応をもらえるわけです。
- 「うわびっくりした!」とすれ違いざまに焦る女子高生
- 「もうちょっとかわいいメイクをしてもらいんさいよ」とアドバイスするおばあちゃん
- こちらを見つめたままフリーズしてしまう赤ちゃん

カラコンについて聞かれるたび、とっても嬉しそうな相棒ゾンビくんの図。
色んな人にビビられ、こわがられる中でも、一番うれしかったのは「いっしょに写真を撮ってもいいですか?」と言われたことですね。

ふだん日常生活を送っていて、いっしょに写真を撮ってくださいなんて言われることありますか?ないですよね!
初対面の人々の心の壁を薄めてくれる。ゾンビナイトの魅力の一つですね~!
子どもを最後まで怖がらせっぱなしにするのはダメ!別れ際にはちゃんと笑顔を見せたり「バイバイ」と言うこと!
case4:ゾンビもビビる!?初のVR体験!


客寄せの彼もゾンビ
なんとゾンビのVRを体験できるブースがありました!
これからはゾンビも最先端技術で戦っていかなきゃね。というわけで体験してきましたよ。

初めてのVRにドキドキするゾンビくん

こんなにミスマッチなゾンビが、これまでにいただろうか。

後ろを振り向くと目の前にリアルなゾンビが!思わずビビりまくるゾンビくん
いや、正直この反応を見てるだけでおもしろかったですね。
ちなみに広島市長もここで初めてVR体験をされて、とても良い反応をしてくださったそうですよ。

子どももたくさん並んでいてとても楽しそうにしていたので、ゾンビとVRの相性はバツグンと言えます!

ぼくはというと、反応が鈍すぎてブースのお姉さんに怒られました。
ゾンビなんだから許してや・・・
case5:「トリックオアトリート!」でお菓子をもらえる店がある!
お子さん限定で、本来のハロウィンらしく「トリックオアトリート」でお菓子をもらえる店がありました。

お菓子をもらえるお店にはこんな張り紙がしてあります。
ハロウィンをただのお祭りとしてじゃなく、文化としても実際に体験できるのはとても素晴らしいですね。
もちろん子どもたちは、こぞってお菓子をもらいに走っていました。
ゾンビメイクをした子どもたちがお菓子をもらいに走るイベントってゾンビナイトの他にはないよね!

ちなみに、ゾンビメイクをして入られると困るタイプのお店では、こんな張り紙がしてありました。
「ゾンビお断り!」じゃなくて「人間専門店」なところが遊び心あって良いと思いませんか?

お菓子をもらってホクホク顔のミニオンちゃん

安心しきったところに襲い掛かるゾンビの屑
case6:プロジェクションマッピングやライブなどの体験もいっぱい!

川沿いに行くと、床にプロジェクションマッピングを映していました。

クモが出てきたり、ゾンビが出てきたりとかなりゾワゾワくる内容でしたね。
撮影しているみほさんは、カメラを構えながら視線を上にズラして見ないようにしていたそうです(笑)


となりではライブコンサートや大道芸などをしており、たくさんの親子が楽しんで見ていましたよ。
出演者が全員ゾンビだったのもたいへんおもしろい!
元気なゾンビたちだな~(遠い目)

片や、生前を思い出してビールに心惹かれるかずのこゾンビ
case7:ビールスタンド重富!
広島では知る人ぞ知る「ビールスタンド重富」さんも出張されてました!

めっちゃ気合が入ってる衣装の店長
ビールの注ぎ方ひとつで味が変わる点に着目し、2度注ぎ3度注ぎなどをしてくれる、ビール好きにはたまらないお店です!
本来は2時間しか営業しておらず、大行列ができるほどの人気店が横川ゾンビナイト仕様で出張に来られてました!これにはかずのこ大興奮!

しかもゾンビナイト限定の特別価格ですよ。もうね、たまらん。


カンパ~イ!


グビグビグビ・・・

OISYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!

OISYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!

飲んでたらゾンビアイドルのあいりちゃんも来て、とても楽しい時間をすごしました。
ビールを飲んだ後には、土色の顔に若干の赤みが足されていました。ホクホク。
case8:打ち上げもゾンビのままでOK!

ビールを飲んだ勢いで、一行は本格的に飲みなおすことにした。
最近オープンした赤丸2号店。ここも横川商店街とゆかりあるお店なので、ゾンビメイクをしていても気軽に入っていいよと言ってくださいました。

ていうか、店長もゾンビだった。

席に着いたら思わず顔を拭きたくなりますが、スト~~~ップ!!
メイクがとれて白骨が見えちゃうよ!
ゾンビメイクをした人は顔を拭かないように注意しないとね☆

相席になった仕事帰りのサラリーマンといっしょに乾杯!
明らかに人間の手じゃないやつが混じってますねこれは・・・

人間界って、たのしー!


人間っていつもこんなにおいしいものを飲み食いしてるのかよ・・・人間食ってる場合じゃねえな

こんな調子で、自分たちがゾンビであることも忘れて食べまくりました。
ここで相棒ゾンビが予定があって離脱!楽しかった!また会おう!

相棒ゾンビくんが去ったあと、外で見たゾンビアイドルのあいりちゃんが!
どうやらお店をまわってゲリラライブやってるらしい。
この子1日中動きっぱなしじゃない?同じゾンビとして尊敬するわ・・・

お店にいた女の子もあいりちゃんのダンスに加わり、2人でお店を盛り上げることに!かわいいね~!

フゥゥ~~!!

Fooooo~~~!!
たのしい
【SPONSORED LINK】
横川ゾンビナイトは大盛り上がりでしたよ!

横川ゾンビナイトにがっつり参加したのは今回が初めてだったのですが、とても楽しむことができました。
自分がゾンビになって初めて、体験できることがある。
非日常はとても身近なところにあるんだということを知りました。
皆さんも来年のゾンビナイトには、ぜひゾンビメイクをして参加してみてください。
フェイスペイント協会の方が毎年格安で描いてくれるので、誰でも気軽にゾンビになれますよ^^
今回のレポートで同行したゾンビ+人間をもう一度紹介するぜ!

一般会社員ゾンビおおかわくん
彼がいなければ、かずのこは寂しくて墓へ還っていたであろう。いっしょにテレビ出演までやった。

フリーライターみほさん
飲みに行くのが大好きな美人ライター。たくさん写真を撮ってもらって正直めちゃ助かった。

引きこもりゾンビかずのこ。
これを機に、年に1度のゾンビナイトくらいは墓に引きこもらず出てこようかと思った次第である。
以上!