モンスターハンター ライズ 追加
ニンテンドースイッチは1人でも楽しめるけど、大勢で遊ぶことにも特化したゲーム機です!
コントローラーを分け合えば簡単に2人で遊べるし、オンライン要素も充実してきました。
これまで大勢の人といっしょに遊んだソフトの中で、ワイワイ楽しむことができたものを紹介します!
ニンテンドースイッチでワイワイ楽しめるおすすめソフトまとめ
モンスターハンター ライズ
配信日 | 2021年3月26日 |
メーカー | カプコン |
ジャンル | アクション |
ダウンロード版の容量 | 7.2GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1人 |
ローカル通信プレイ人数 | 1~4人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1~4人 |
待ちに待ったモンスターハンターの新作!個人的には過去シリーズで1番の神ゲーです!
和風な世界観のフィールドを駆け回り、飛び回るだけで時間が溶けてしまうほど熱中してしまいます!
もちろん狩りも進化しており、派手で豪快な技が多数!狩りのテンポがとてもいいので、何度でも飽きずにクエストに行ってしまいます。
新システムの翔蟲が初心者には難しいかもしれませんが、訓練用クエストもあるので安心してください。それ以外はとても丁寧で親切なつくりをしていますよ!
新モードの“百竜夜行”も友達と遊べばワイワイ盛り上がります!忙しくてギャーギャー叫ぶことになってしまうかもしれませんがw
※パッケージ版が売り切れ気味なので、ダウンロード版の購入をおすすめします(Amazonは定価よりかなり安いです)
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
配信日 | 2018年12月7日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | アクション / 格闘 |
ダウンロード版の容量 | 13.6GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~8人 |
ローカル通信プレイ人数 | 2~8人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2~4人 |
ファンからの期待度が高すぎて、毎回力を入れまくって予想を超える神ゲーと化すことで有名な「スマブラ」シリーズ最新作!
驚異の74キャラ!(まだ増える)13.6GBという大容量!ダウンロード版はすでに予約購入可能です。今だけゴールドポイントが2倍です。
さらに、2019年1月31日までの購入で新ファイター「パックンフラワー」が無料でもらえます。告知動画で初めて見たとき爆笑しました。
これまでと同じように友達同士で集まって、ワイワイできるのは相変わらずのようです。
1人でも楽しめるモードが多く、非常にやりがいがありますね。アドベンチャーモードが全然終わりません!
継続的に新ファイターが追加されてるので、今から初めても遅くないですよ!
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
配信日 | 2019年1月11日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | アクション |
ダウンロード版の容量 | 2.5GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
どこがNewで何がUなのかもうよく分からなくなってますが、横スクロールマリオの最新版です。wiiUで発売された同作品に、DLCと追加要素を含んだ完成版となっています。
なんといっても、ゲーム初心者だろうとかんたんに遊べるお手軽さがいいですよね。上級者と一緒に4人で遊んでもぜんぜん楽しめますよ。ステージ数がかな〜り多いので、これ1本でなが〜く遊べます。
筆者はwiiU版をゲーム初心者の彼女と遊んでましたが、スイッチが発売される前に別れちゃったので個人的に悪い意味で思い入れのある作品です。どうでもいいですね。
ゲーム初心者の家族や友達と、ぜひリビングでワイワイ遊んでください!
1-2-Switch(ワンツースイッチ)
配信日 | 2017年3月3日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | パーティ |
ダウンロード版の容量 | 1.3GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード |
プレイ人数 | 1~2人 |
『1-2-Switch』は、まったく新しいゲームの遊び方を体験できるソフトです。様々なミニゲームが合計28種類入っています。
本体に付属しているジョイコンを使って、2人が向かい合って遊ぶというもので、ほぼ画面を見る必要がありません。相手の目を見て遊ぶのは斬新かつ新鮮で、「いっしょに遊んでいる」楽しさを全身で感じられます!
オススメは「真剣白刃取り」「ソーダ」「テレフォン」です。いくつかのゲームは、何度も遊んでいくとルールが追加されたりしますよ。
ゲームを選ぶ画面で何も押さずにいるとカンタンな説明動画を見せてくれます。初めての人にも優しく作られてますね!
ゲーム上級者も、まったくの初心者も、いっしょになって楽しめるのが魅力的!
Splatoon2(スプラトゥーン2)
配信日 | 2017年7月21日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | アクション / シューティング |
ダウンロード版の容量 | 3.6GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1人 |
ローカル通信プレイ人数
|
2~8人 |
インターネット通信プレイ人数 | 8人 |
いまも大人気な前作から、さらにパワーアップしてニンテンドースイッチに登場した「スプラトゥーン2」!
インクを塗りあって多くの面積を塗った方の勝ち、そんな単純なルールに反してものすごく中毒性があります。
前作から基本的なルールは変わりませんが、ブキやギアの種類が大きく増え、ステージも大幅に変わりしました。
新たなゲームモードも増え、任天堂の本気が垣間見えます。
星のカービィ スターアライズ
配信日 | 2018年3月16日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | アクション |
ダウンロード版の容量 | 3.0GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
ハートを投げて仲間を増やし、ワイワイ協力プレイするのが醍醐味のカービィが登場!
敵キャラを仲間にしてもいいし、wiiと同じようにいつもの4キャラでプレイしてもいい。
さらには無料アップデートでどんどん使えるキャラが増えていきます!
グーイとかリックあたり懐かしすぎる!
個人的には仲間をブン投げて敵に当てるフレンズ技が、カオス感あって笑えるので好き。
レビューはこちら
ARMS(アームズ)
配信日 | 2017年6月16日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | 格闘 / スポーツ |
ダウンロード版の容量 | 2.5GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
ローカル通信プレイ人数 | 2~4人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2~4人 |
初心者はまず操作で慣れるのが大変だけど、セオリーが分かってきたら面白いくらい勝てるようになってくる。伸びる腕で相手にパンチを叩きつける新しいスポーツ格闘ゲーム。
ただ伸びる腕をぶつけ合えばいいんじゃなくて、駆け引きやギャンブルなど勝負に欠かせない要素が盛り込まれています!
1台のスイッチで最大4人まで同時に遊べて、カオスなバトルを楽しむことも!
無料でアップデートも行われているので、今後の展開にも期待大な作品。
いっしょにチョキッとスニッパーズ
配信日 | 2017年3月3日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | コミュニケーション / アクション / パズル |
ダウンロード版の容量 | 948MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
かわいい見た目ながら、深いゲーム性で何度でも楽しめる個人的大穴ゲーム!
黄色とピンクのキャラクターは、お互いに重なったところをチョキッと切り取ることができます。切り取った形を上手く活かして、さまざまな課題をクリアしていくゲームとなります。正解はないので、いろんな方法で試せるのが面白いですね~!
どうすれば課題をクリアできるのか?どのような形に切り取ればいいのか?そんなことを2人で相談したり、試してみたりするのが面白いですよ。
女性の友人2人に遊んでもらったところ、爆笑しながら遊んでいました。ぼくはそれを後ろから見て楽しんでいました(笑)
『いっしょにチョキッとスニッパーズ』はダウンロード専用ですが、ステージが追加された「プラス版」はパッケージがあります。
【SPONSORED LINK】
マリオカート8デラックス
配信日 | 2017年4月28日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | レース / アクション |
ダウンロード版の容量 | 6.8GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
ローカル通信プレイ人数
|
2~8人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2~12人 |
wiiUで発売されたマリオカート8のパワーアップバージョン。ただの完全版かと思いきや、かなりの変化を遂げています!
8⇒8DXでどこがパワーアップしてるのか、ひと目でわかるようにしてみました。
8⇒8DXの変化
- 新規キャラ追加(シリーズ最多42人)
- コースから落ちない「ハンドルアシスト機能」で初心者も楽しめる!
- バトルモードが一新!5種類のルールでかなり面白くなりました。
- バトルモード専用コース追加
- 200ccクラス(笑っちゃうくらい超スピード)追加
- 新アイテム追加
- アイテムを2つまで持てるように
前作「マリオカート8」をプレイした人も満足できるパワーアップぶりです。そしてなんといっても、みんなでスイッチを持ち寄って、ローカル通信でワイワイ遊べるのは最高ですね。
ハンドルを使えば気分はまさにマリオカート!
ドンキーコング トロピカルフリーズ
配信日 | 2018年5月3日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | アクション |
ダウンロード版の容量 | 6.6GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1人 |
wiiUで発売された『ドンキーコング トロピカルフリーズ』がいろいろパワーアップして登場です!
今作はアクションが難しめなんだけど、スイッチ版になって初心者でもイージーに楽しめる「ファンキーモード」ができたので、アクション苦手でも大丈夫。またお前か。
ど迫力のアクションあり、邪魔プレイありと、2人でワイワイ遊ぶにはもってこいのゲーム。
コースも60種以上あって、ボリュームたっぷり!ミニゲームや隠しアイテムなど、コンプリート要素もあるので、お値段以上の価値がありますよ。
マリオテニス エース
配信日 | 2018年6月22日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | スポーツ |
ダウンロード版の容量 | 1.9GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
ローカル通信プレイ人数 | 2~4人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1~4人 |
これまでのマリオテニスシリーズの集大成ともいうべき作品!
「ねらいうち」や「KOシステム」など、非常に熱い駆け引きが生まれるゲーム性の高いテニスが楽しめます!
特殊な操作を使わないようにもできて、ふつうのテニスを楽しむこともできるし、ジョイコンをラケットのように振って打ち返せるし、初心者でも安心して遊べます。
進め!キノピオ隊長
配信日 | 2018年7月13日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | アドベンチャー / アクション |
ダウンロード版の容量 | 1.4GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード,、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
WiiUで発売されたけど、スイッチでも発売されたこの作品。
前作にはなかった2人プレイができるようになり、掛け合いや相談でより楽しく遊べるようになっています。
キノピオ隊長を操作するプレイヤーと、視点操作やカブを投げてサポートするプレイヤーで、役割分担しながらワイワイ遊びましょう。
うまくいかずにもどかしくなることもあるけど、それがイイ!
Minecraft(マインクラフト)
配信日 | 2018年6月21日 |
メーカー | Mojang/日本マイクロソフト |
ジャンル | アクション / アドベンチャー / ストラテジー / シミュレーション |
ダウンロード版の容量 | 658MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
ローカル通信プレイ人数
|
2~8人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2~8人 |
言わずと知れた超人気サンドボックスゲーム!
ランダム生成されたフィールドを探索して、ボックス上の素材を壊して組み立て、自分の思うがままの世界を作っていきましょう。
ニンテンドースイッチエディションには、マリオの世界観が楽しめる限定スキンがあります。
スイッチ1台なら画面分割で最大4人、スイッチを持ち寄れば最大8人でいっしょにプレイできます!
みんなでワイワイするにはもってこいですね!
みんなでワイワイ!スペランカー
配信日 | 2017年4月20日 |
メーカー | スクウェア・エニックス |
ジャンル | アクション / アドベンチャー / パーティ |
ダウンロード版の容量 | 3.3GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1~4人 |
なにかあるとすぐ死んでしまう史上最弱キャラクターを動かして、洞窟の奥へと進んでいくゲーム。
ファミコン時代に発売された「スペランカー」のリメイクで多人数プレイができるようになったもの。
独特のポップな音楽と共に、自分の背丈くらいの高さから落ちて即死する主人公がかなりシュールで笑える。
見た目は地味だけど、友達とやるとかなり面白い!
30秒に一度は「しんだー!」と叫ぶカオスな空間になりますよ。
体験版もあるので、まずはそっちから試してみましょう!
ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ
配信日 | 2017年5月26日 |
メーカー | カプコン |
ジャンル | アクション / 格闘 |
ダウンロード版の容量 | 2.7GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
ローカル通信プレイ人数
|
2人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2人 |
伝説の格闘ゲーム「スト2」が超絶リメイクされて帰ってきました!あの熱い闘いをスイッチで再び楽しめるなんて最高かよ!
本作は新たに書き直された新規ドットに加えて、懐かしのスーファミ時代のドットでも遊べます。処理落ちも完全再現w
まさかの新キャラや新モードをはじめ、格ゲーマニアだけじゃなく素人でも気軽に遊べる神格闘ゲーム。
オンライン対戦も網羅しております。世界中のライバルと闘えるなんて、良い時代になったもんだ。
個人的に気になるのはジョイコンを両手に持ち、前に突き出して波動拳を撃つミニゲームですね!
Amazon限定版ではあの「恋しさと せつなさと 心強さと」のカバーがダウンロードできる番号も入ってます。必聴!!
アケアカNEOGEO メタルスラッグシリーズ
配信日 | 2017年3月30日 |
メーカー | ハムスター |
ジャンル | アクション / アーケード |
ダウンロード版の容量 | 87.0MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
一世を風靡した超ヌルヌル動くドット絵が魅力のアーケードゲーム。
メタルスラッグは拾った武器で敵を倒しながらガンガン進む名作です!
B級映画のような展開と、ド派手な登場をするボス、そしてすべてをめちゃくちゃに壊していく快感がたまらない。
友達と遊んで盛り上がらなかったことが一度もない。
スイッチには『メタルスラッグ・2・X・3』があるので、大人買いして一気に遊び尽くすのもアリ!
スーパーボンバーマンR
配信日 | 2017年3月3日 |
メーカー | KONAMI |
ジャンル | アクション / パーティ |
ダウンロード版の容量 | 2.4GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~8人 |
ローカル通信プレイ人数
|
1~8人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1~8人 |
懐かしのスーパーボンバーマンが帰ってきた!スーパーファミコン世代の人は必ずと言っていいほど遊んだことがあるボンバーマンシリーズ。
相手を閉じ込めたり、思わぬところから爆風を受けたりしてハチャメチャになるのがボンバーマンの特徴。『スーパーボンバーマンR』ほど、いっしょに遊ぶ人が多ければ多いほど楽しいゲームが他にあるだろうか・・・いや、ない!
ボンバーマン8兄妹にはそれぞれ個性的な性格が設定されています。兄妹・・・個性的な性格・・・まるで「お○松さん」みたいだぁ・・・
ストーリーを進めていくとキャラクターのことをより理解できますね。新キャラクターやステージを購入できるコインも手に入るので、ストーリーはどんどん進めていきましょう。
操作性も大幅に改善され、スーファミの頃の操作感に近くなりました!スーファミ世代にはたまらない面白さが復活しましたね!
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
配信日 | 2017年8月25日 |
メーカー | カプコン |
ジャンル | アクション |
ダウンロード版の容量 | 9.8GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1人 |
ローカル通信プレイ人数
|
1~4人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1~4人 |
言わずと知れた超人気ゲーム!
もとは3DS専用だったところ、ニンテンドースイッチでも遊べるように高解像度になったモンハン!
ニンテンドースイッチを持ち寄れば、ローカル通信で4人協力プレイができる!
またマクドナルドにでも集まってみんなでワイワイやるんだろうな・・・青春だなぁ・・・
ちなみに、インターネット通信プレイなら「ニンテンドースイッチ版」と「3DS版」で通信し合って遊ぶことも!
持ち寄って協力できるのはスイッチ版同士のときだけなので、間違えないように!
ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch
配信日 | 2017年9月7日 |
メーカー | バンダイナムコエンターテイメント |
ジャンル | アクション / 格闘 |
ダウンロード版の容量 | 6.4GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
ローカル通信プレイ人数
|
1~6人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1~6人 |
全世界シリーズ累計出荷本数700万本を突破した人気ゲームのスイッチ版!
自分だけのZ戦士をつくって、ドラゴンボールの物語に介入していくストーリーです。
ハイスピードでド派手なアクションが魅力!
スイッチだけの新モードが追加されていて、6人で強力して大型ボスに立ち向かうことができます!
ほかにも、Joy-Conをもって「か~め~は~め~・・・・・波ッッ!!!!!」を撃つことができます!
大人にも子どもにも夢のある操作が満載ですよ!
ぺんぎんくんギラギラWARS
配信日 | 2017年9月21日 |
メーカー | シティコネクション |
ジャンル | アクション / アーケード / スポーツ / 格闘 |
ダウンロード版の容量 | 641MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2人 |
ホッケーゲームをよりスリリングにしたルールが特徴のゲーム!
シンプルながら、色んなアイテムや技で奥が深くなるシステムです。
キャラは可愛いけど、対戦プレイは熱くなること間違いなし!
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX
配信日 | 2017年9月22日 |
メーカー | ポケモン |
ジャンル | アクション / 格闘 |
ダウンロード版の容量 | 3.2GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
ローカル通信プレイ人数
|
2人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2人 |
アーケードでもお馴染みのポケモン格闘ゲーム「ポッ拳」がSwitch版でパワーアップしました!
使えるポケモンやサポートポケモンも増えて、より深いバトルを楽しめます。
Overcooked – オーバークック スペシャルエディション
配信日 | 2017年10月12日 |
メーカー | Team17 |
ジャンル | ストラテジー / パーティー / コミュニケーション / シミュレーション |
ダウンロード版の容量 | 979MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
元々はPC用のゲームとして大人気だったゲームを追加DLCも込みで配信されているのが今作の特徴。
最大4人で料理をつくるのが目的なんだけど・・・とにかく紹介動画を見てもらえたら分かるように、終始ドタバタな内容です。
「なんでそんなところで料理をしようと思ったんだ!」とツッコまずにはいられない場面が続きますよ。
お互いの声の掛け合い、連携が大事になってくるので、友達4人と遊べば盛り上がること間違いなしです!
オンラインプレイ可能な2が発売!
ステージがよりややこしくなり、オンラインプレイまで実装された続編が発売されました!
もちろんローカルプレイにも対応で、4人まで同時に遊べます。
ロケットリーグ
配信日 | 2017年11月14日 |
メーカー | Psyonix |
ジャンル | スポーツ / レース / アクション |
ダウンロード版の容量 | 4.8GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
ローカル通信プレイ人数
|
1~8人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1~8人 |
PCやXboxなどで数々のゲームアワードを総なめにした神ゲーがスイッチに登場!
物理演算で動くサッカーのようなスポーツです。ただし、ボールを蹴るのは人間じゃなく車。
ターボで突っ走ったり、ジャンプで浮いてるボールに突撃したり、とにかくハチャメチャで面白いのがロケットリーグのウリです。
オンラインプレイでは、スイッチ以外のハードでプレイしている人とも遊べますよ!
値段もお手頃なので、ダウンロードしておくべき1作です。
ぷよぷよeスポーツ
配信日 | 2018年10月25日 |
メーカー | セガゲームス |
ジャンル | パズル / アクション / パーティー |
ダウンロード版の容量 | 1.4GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
ローカル通信プレイ人数 | 2~4人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2~4人 |
すぐに対戦ができる神ゲー「ぷよぷよ」です!なんと今だけ500円!!(11/30まで)
『ぷよぷよ通』『ぷよぷよフィーバー』の2つのルールがあり、好きなルールを設定して遊べます。
選んだキャラによって落ちてくるぷよの形に変化があったりして、なかなか奥深いです。
一度始めるとかなり白熱して、筆者が友人と遊んだときはいつの間にか3時間も消し飛んでいました。
オンラインあり、大会モードありとこれ1本でぷよぷよを楽しみ尽くせる神ゲーです。セールのうちに買っておきたい!
アーケードアーカイブス マリオブラザーズ

https://ec.nintendo.com/
配信日 | 2017年9月27日 |
メーカー | ハムスター |
ジャンル | アクション / アーケード |
ダウンロード版の容量 | 71.0MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
元祖・協力プレイが熱いアーケードゲーム!
マリオとルイージが協力しながら敵を倒していくシンプルなシステム。
ひとりだとスコアアタックに専念できるけど、ふたりだと協力と裏切りがおもしろすぎるので、ふたりで遊ぶことをおすすめします。
ガンズゴア&カノーリ
配信日 | 2018年2月1日 |
メーカー | フライハイワークス |
ジャンル | アクション / アドベンチャー / シューティング / アーケード |
ダウンロード版の容量 | 1.4GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード,携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
武装したギャングがゾンビ共を蹴散らしまくる、痛快アクションゲームです!
ただのゾンビものではなくて、ストーリー部分もかなり作り込まれている印象。まるで映画を見ているような気分になりました。
最大4人まで一緒にプレイすることができ、みんなで一斉にカチコミできます。
また、バトルロワイヤルでドンパチし合うのもおもしろい。ひたすらロケットランチャーを撃ってストレスもろとも吹っ飛ばしましょう!
オンラインプレイ対応『ガンズゴア&カノーリ2』
オンラインでプレイできて、友達と派手にドンパチできる続編が出ました!
Wizard of Legend
配信日 | 2018年5月15日 |
メーカー | Humble Bundle |
ジャンル | アクション / アドベンチャー / アーケード |
ダウンロード版の容量 | 759MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
超絶スタイリッシュアクションゲームです。
ウィザートというからには魔法なのかと思いきや、出てくるのは超かっこいい技ばかり!
100以上もある魔法から好きなのをチョイスして、現れる敵をかっこよくバッサバッサ倒していきます。こういうのね、男の子は大好きですよね。
2人プレイだと、お互いの能力を高め合ったり、サポートができたりと戦略が広がるので、なんども遊びたくなること間違いなしですよ。
ヒューマン フォール フラット
配信日 | 2017年12月18日 |
メーカー | テヨンジャパン |
ジャンル | パズル / アドベンチャー / シミュレーション |
ダウンロード版の容量 | 1.1GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
ローカル通信プレイ人数 | 2~8人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2~8人 |
よゐこの2人がプレイしている映像で興味を持った人が多いようですね。かくいう自分もその1人です。
1人で遊ぶと癒しゲーですが、2人で遊ぶとゲラゲラ笑える神ゲーになります。完全に舐めてました。
絵面がシュールなのもいいですね、小さい子はこういうフニャフニャしたものを見ると笑いが止まらないそうですよ。
※8/31のアップデートでオンラインプレイできるようになりました
今のところ、友達と遊んで1番笑ったのがこのヒューマンフォールフラットです!
フォートナイト バトルロイヤル
配信日 | 2018年6月13日 |
メーカー | Epic Games |
ジャンル | アクション / シューティング / ストラテジー / その他 |
ダウンロード版の容量 | 2.2GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1〜99人 |
無料で遊べるので、ぜひダウンロードしておきたいゲーム!
1人用オススメ記事とどっちに入れるか迷いましたが、フレンドと遊ぶのが超おもしろいという点でこっちにしました。
ローカル通信はできないので、厳密には1人で遊んでることになりますが、スカイプなどで通話しながらco-opで遊ぶのがキモですね。
課金はしなくても強さは変わりません。ただ、すでに長いことプレイしている上級者(廃人)もたくさんいるので、最初はなかなか勝てないかも。
負けても笑って許しあえるようなフレンドと一緒にプレイできたら、これほど面白いゲームはありませんね。
Ultimate Chicken Horse(アルティメット チキン ホース)
配信日 | 2018年9月25日 |
メーカー | Clever Endeavour Games |
ジャンル | パーティー / アーケード / アクション |
ダウンロード版の容量 | 983MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1~4人 |
かわいい動物たちが障害物を乗り越えて、ゴールまで到達するアクションゲーム!
一度ゴールをするたび、自分たちで自由に障害物を配置することができます。エグイトラップとかわいい雰囲気のギャップが子どもにウケます。
できるだけ自分の有利になるようにトラップを置いて、誰よりも多くゴールにたどり着いた方の勝ち!
勝負後半になるとトラップの数が尋常じゃないほど多くなって、かなりハチャメチャで熱いゲームを楽しめますよ。
Lichtspeer: Double Speer Edition (ライトスピア)
配信日 | 2019年2月21日 |
メーカー | Crunching Koalas |
ジャンル | アーケード / アクション / パーティー / シューティング |
ダウンロード版の容量 | 682MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
レトロフューチャーな主人公が光のヤリをブチ投げまくって敵を血祭りにあげる、超難易度が高いスルメゲー!
槍を投げる角度を瞬時に判断しなければいけないので、非常にスピーディーです。油断したらあっというまにヤられてしまいますよ〜
このゲームは2人で遊ぶのがとても面白いんですよ。とにかく難易度が高いのでなんども死ぬんですが、死亡リスクがほぼないのでクリアするまでやりこみましょう。
ゲーム自体の値段が安く、難しくてハマるので、ぜひダウンロードしておいてほしい作品ですね。
お値段以上に遊べます。
Cuphead(カップヘッド)
配信日 | 2019年4月18日 |
メーカー | StudioMDHR |
ジャンル | アクション / アーケード / シューティング |
ダウンロード版の容量 | 3.3GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
レトロアニメ調で描かれたアクションシューティングゲーム!
かわいらしいキャラクターを動かし、個性的すぎるボスを倒していこう!
なんとすべてのグラフィックが1枚1枚手描きだというから驚き!
よーく見るとボスなどの表情が非常に豊かで、描き込まれた背景なども思わず見ていたくなる。
ただし難易度がエグいほど高いので、背景に気を取られているヒマなんて1ミリたりともないけどね!HAHAHA!
やりごたえあるアクションを友達と2人で遊びたいときなどにおすすめ!
Dead by Daylight
配信日 | 2019年9月26日 |
メーカー | Behaviour Interactive |
ジャンル | アクション / シューティング |
ダウンロード版の容量 | 12.2GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1〜5人 |
説明不要レベル!実況プレイなどで大人気の残虐鬼ごっこゲーム!
インターネット通信じゃないと複数人数プレイできないけど、だれか隣にいて見てくれてるだけでも盛り上がる移植のホラーゲームだよ。
もし彼女がホラー系好きなら、絶対に持っておくべき!そしていっしょにイチャイチャしながら遊ぶべき!また、SNSで知り合った友達と仲良く遊ぶにももってこいのゲーム!
残虐といっても、そこまでリアル描写じゃ無いのでホラー描写が苦手な人でも大丈夫です。
多種多様なキラー、サバイバーを使いこなして勝ちに行くのが最高に楽しいよ!
オバケイドロ
配信日 | 2019年8月1日 |
メーカー | フリースタイル |
ジャンル | パーティー / コミュニケーション / スポーツ / シミュレーション |
ダウンロード版の容量 | 632MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
ローカル通信プレイ人数 | 2~4人 |
インターネット通信プレイ人数 | 1〜4人 |
こちらは『Dead by Daylight』の可愛らしい版と考えたらわかりやすいかもしれない、リアルタイムケイドロゲーム!
3分の間に本格的なケイドロを楽しめる!こちらも実況で人気ですね。
捕まえる側は、オバケらしい壁擦り抜けなどのスキルを駆使して全力で捕まえてやろう!
一度やりだすとなかなか終わり時が見えない良ゲー。
ことばのパズル もじぴったんアンコール
配信日 | 2020年4月2日 |
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
ジャンル | パズル / 学習 |
ダウンロード版の容量 | 764MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2人 |
「もじ」を入れて言葉を作る人気のパズルゲーム!
基本は1人で遊ぶタイプのゲームだけど、2人で相談しながら遊んだり、コントローラーをおすそ分けして協力することができたりします。
単語は13万語以上も対応しているので、思いがけずヘンな言葉を作れておもしろかったりします!
ステージは800以上あるので、なが〜く楽しめますよ!
Good Job!
配信日 | 2020年3月26日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | パズル / アクション |
ダウンロード版の容量 | 420MB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~2人 |
なるべくモノをぶち壊しながら目的を達成する、痛快破壊アクションパズルゲーム!
巨大企業のオフィスや現場で、様々なステージをクリアしていきましょう。主人公は社長の息子なので、何をやらかしてもまったくお咎めなしです。大丈夫かなこの会社。
パズルをクリアするだけじゃなく、どれだけモノをぶち壊したかが分かる「被害損失」をどれだけ伸ばせるかチャレンジしてみるのもおもしろいですよ。
stay homeでストレスが溜まり切ってるあなたも、一度心ゆくまで破壊の限りをつくしてみてはどうでしょう?
世界のアソビ大全51
配信日 | 2020年6月5日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | テーブル / パーティー / パズル |
ダウンロード版の容量 | 2.3GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
ローカル通信プレイ人数 | 2~4人 |
インターネット通信プレイ人数 | 2〜4人 |
アナログゲームってこんな面白かったのか!というのを再確認できるゲーム。
みんなで集まってルールを覚えながらボードゲームを遊ぶ、あの楽しい感覚をニンテンドースイッチで味わうことができます。
全世界から51種類のもの「ゲーム」を揃えて世界中の人と遊びましょう!オンラインでやると時間が一瞬で奪われます笑
全然知らないゲームでも「遊び方動画」を見ることができ、遊びながら覚えていく感覚がとても楽しい。
1台あれば4人で遊べるので、ボードゲームの会に持ち寄ってみるのも面白そうですね!すぐにルールがわかるヘックスあたりが個人的オススメ。
SUSHI REVERSI〜寿司リバーシ〜
配信日 | 2020年7月22日 |
メーカー | カエルエックス |
ジャンル | パズル / パーティー / アクション / テーブル |
ダウンロード版の容量 | 760GB |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
狂気を感じるタイトルだが、実は配信直後から謎のカルト人気があるゲーム…!
簡単に言えば、寿司を操作して自分の色の皿を置き、ふつうのリバーシと同じように挟んだ皿を自分の色にひっくり返すというもの。
紹介動画を見てもらえれば分かる通り、皿を置く順番は基本的になくて、相手を殴ってひるませている隙に自分の皿をバシバシ置いていくゲームです。なんじゃそら!
寿司にはそれぞれ特有のスキル(必殺技)があり、相手の寿司とどう渡り合っていくかのハラハラするバトルが楽しめますよ。本当にリバーシなのかこれ?
オンライン対戦はできませんが、友達と遊ぶには間違いなく盛り上がるでしょう。ただし、「寿司でオセロ」という単語に面白さを感じない人にはお勧めできません!
買っておくと役に立つニンテンドースイッチ周辺機器
①持ち運び用キャリングケース

- 本体
- Joy-Con
- ゲームカートリッジ
- マイクロSDカード
これらが綺麗にスッポリ入る純正のポーチです。
スイッチ本体の画面を衝撃から守る、液晶画面フィルターも付属していて非常にお得!
マリオやスプラトゥーン柄などもありますよ。
②Joy-Con

本体には2つのJoy-Conが付属されているけど、4人以上で遊ぼうと思ったらもう1セット必要です。
新しいジョイコンを登録するには本体に装着するだけでOK!
③マイクロSDカード

ゲームカードを大量に持ち運んだり、ソフトを入れ替えるのはめんどくさいですよね。
容量の大きいソフトをいくつもダウンロードできれば、カセットを入れ替えずにゲームを切り替えられます。これが本当に楽チン!
スイッチはおもしろいダウンロード専用ソフトが多いので、大容量のを持っておいて損はないですよ。
32GBのマイクロSDカードを持っていますが、ゲーム数本で容量パンパンになっちゃいました!
④モバイルバッテリー

任天堂公式ライセンスのあるモバイルバッテリーです。
スイッチ本体を約2.5回フル充電できます。スマホなら6回くらいフル充電できるので、レジャーや長時間の移動で遊びたい人には必須です。
ただ、付属の充電ケーブルがUSB-C to Cなので別で電源プラグが必要になることだけ注意してください。
※筆者はMacbook Proのプラグを併用しています
ニンテンドースイッチはみんなで遊べるパーティゲームが豊富!

▲プロジェクターでボンバーマンRを遊ぶの図
ニンテンドースイッチの最大の魅力は、どこにでも持ち運んで遊べること!
移動時間や布団の中など、好きなときに1人で楽しむのもいいですが・・・せっかくなので、友達が集まっているところへ持って行って、皆でワイワイ遊んでみましょう!
もしここで紹介していないソフトで、めちゃくちゃ盛り上がったソフトがあれば教えていただければ幸いです!