片道2000円払って双極性男子ほっしーさん講演in備後ブロガー会に行ってきた
どうも、交通費はなるべくお金をかけたくない、かずのこです。 広島県は福山市で備後ブロガー会というイベントが行われておりまして、そこに講師として「双極性男子のあたまのなか」のほっしーさんが呼ばれていたんですよね。 へーくる…
無気力から活動的な引きこもりへ
どうも、交通費はなるべくお金をかけたくない、かずのこです。 広島県は福山市で備後ブロガー会というイベントが行われておりまして、そこに講師として「双極性男子のあたまのなか」のほっしーさんが呼ばれていたんですよね。 へーくる…
ストレングスファインダーは自分の中の「資質」を洗い出してくれるツールです。 この資質は強みにもなるし、弱みにもなる。 これはストレングスファインダーによって判明した自分の資質で「あるある」話をしたら盛り上がっておもしろか…
こんにちは!以前にコーチングしてもらった、はぎさんのワークショップに行ってきたよ。 ワークショップのタイトルが「実はヒーロー!?」ということで、実は僕が救世主だったということを証明しようと思います。 【SPONSORED…
寒すぎて2月かと思った3月が終わりますね。かずのこです。 この3月はどんなふうに過ごし、どんな引きこもり方をしていたのかレポートします。 ブログの話 3月のブログの様子① 更新数の話 3月のブ…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! もはやおなじみとなっております、月1で開催される「広島ぶろがー会」に今回も参加してきたぞおお(4回目の参加) 今日はどんなことをやってきたのか、何を話してきたのか、あと…
日本酒っていいですよね。 魚や漬物など、日本の食材といただくと本当に味わいがあって美味しい、まさにお米のような存在。 東広島市にある西条という町は、そんなステキな日本酒が造られる酒蔵がたくさんあります。それぞれの酒蔵が歩…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! 10月22日に行われた「広島ぶろがー会」の参加レポです。もはや常連だね!(3回目) 今回のぶろがー会は『偏愛マップ』を使ってみるといったものでした。 これがなかなか良い…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! 9/24にかずのこ邸にて、「ゲーム合宿」なるものを開催しました。 ゲーム合宿・・・なんて甘美な響きなんだろうか・・・。 先日書いた記事でも言ったとおり、集…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! 今回も50cm四方の範囲から抜け出して、広島ブロガーが集うイベントに参加しました。 広島ぶろがー会は月イチで行われていて、わりとよく外部の講師さんをお呼びしています。都…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! ぼくは孤独に生きる引きこもりから、人とたくさん会って楽しんで生きることを知った引きこもりに変化した人間です。 1人ではできないことも、複数で…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! 僕は広島在住のブロガーです。 広島といえばそこそこの都会だけど、「ブロガー」という存在はあまりいないと思っていました。 色んなイベントやお店など、行ってみたい場所はいく…