オンとオフの切り替えは絶対に失敗する?ワークライフバランスは”公私混同”こそが最強の理由
どうもかずのこ(@roomliveman)です。 仕事とプライベートをオンとオフで分けている人って、すごく歪な生き方をしてると思いませんか? だって、オンはのときはずっと神経使って気張って過ごしてて、オフになると息が抜け…
無気力から活動的な引きこもりへ
どうもかずのこ(@roomliveman)です。 仕事とプライベートをオンとオフで分けている人って、すごく歪な生き方をしてると思いませんか? だって、オンはのときはずっと神経使って気張って過ごしてて、オフになると息が抜け…
こんにちは、人の多いところが苦手なかずのこ(@roomliveman)です。 ただ人が多いだけならともかく、自分以外の人がみんな仲良くしているなかにひとりポイっと投げ入れられたような場所は超苦手です。 先日参加したライタ…
どうも、諦める前に飽きてしまう男かずのこです。 生き方に悩みを抱える人が、たいてい最終的にたどり着く答え・・・それが 「好きなことで生きていきたい」 それは誰もが理想にしていることで、実際にその通りに生きていると豪語して…
僕はブラックでもない会社を1年で行けなくなってやめたという過去があるんだけど、そのことを社畜系発信ブログに投稿させてもらったのね。 適応障害が原因で入社3ヶ月で休職!その後クビになってわかった事|今日は社畜祭りだぞ! &…
どうも、かずのこ(@roomliveman)だよ! 僕は超が付くほどのドケチです! ほしいものがあっても、値札に目が行くと買う気をなくしますね。 口癖は「お金がもったいないな~」「安いやつでいいや」「今手持ちがないからや…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! 9/24(土)の広島ぶろがー会の後に、かずのこ主催のゲーム合宿を行いました! なんでゲーム合宿なのかというと、学生の頃のように家でゲームやって遊ぶだけの中身のない時間が…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! ご存知かもしれませんが、僕は現在進行形で引きこもりです。 そしてこんなことを言えば怒る方がいらっしゃるかもしれませんが、親の経済力のおかげで不自由のない暮…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! 僕のように引きこもり状態をどうにかしたくて悩む人はたくさんいるかもしれない。 それと同じで、色んな人がそれぞれの悩みを抱えて生きているんだよ…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! 今どき情報商材から稼ぐためのスキルを身につけるのは当たり前で、有用な情報を活かして自分も稼げるようになりたいという人がとても増えています。 しかし、中には…
どうも、かずのこ(@roomliveman)です! 僕は超インドア人です。超インド人じゃないよ。 引きこもりでニートしてます。 もし、僕が超アウトドアな性格だったら、ニートになろうが引きこもることはなかった…