適応障害はこれからどう働いていけばいいのか
どうもかずのこ(@roomliveman)です。 世の中ではブラック企業はいやだ、ホワイト企業でのんびり仕事したいという意見が多いですよね。 ぼく自身ブラック企業だけはどうしても逃れたいと思い、上場企業に新卒で入りました…
無気力から活動的な引きこもりへ
どうもかずのこ(@roomliveman)です。 世の中ではブラック企業はいやだ、ホワイト企業でのんびり仕事したいという意見が多いですよね。 ぼく自身ブラック企業だけはどうしても逃れたいと思い、上場企業に新卒で入りました…
どうも、適応障害が原因で会社をクビになったことがあるかずのこです。 先日「今日は社畜祭りだぞ!」というサイトに、僕の実体験をもとにした記事を書かせてもらいました。 適応障害が原因で入社3ヶ月で休職!その後クビになってわか…
僕は会社員だったときに休職していた時期があります。 休職期間で通っていた心療内科で『適応障害』と病名をつけられたこともありました。 抗うつ薬「リフレックス」を処方され、飲んだこともあります。 だけど僕の場合は副作用がキツ…
ストレス社会である現代、誰もがうつ状態になってしまう可能性はあります。 そのなかで、心療内科やカウンセリングといった機関は必要であり、いまも頼っている人は大勢います。 ぼくも2015年までは通院していました…