どうも、かずのこ(@roomliveman)です!
もはやおなじみとなっております、月1で開催される「広島ぶろがー会」に今回も参加してきたぞおお(4回目の参加)
今日はどんなことをやってきたのか、何を話してきたのか、あと外出の証拠として残すために記事にします。
2017年最初の広ぶろのテーマは「夢を言葉にして叶えちゃおう!」だ!
【SPONSORED LINK】
第15回広島ぶろがー会 詳細
広島ぶろがー会とは、広島近隣のブロガーやSNS好きな人が、リアルに集って交流ができる場所を作るイベントである!
日時・・・1/21 10:30~12:00
場所・・・Le・Reve八丁堀(レ・ルーヴ八丁堀)
夢を語りましょう
2017年もハッピーに過ごすため、自分のなかにある夢や妄想を話して明確にする今回の広ぶろ。
明確にするお手伝いをするために、それぞれが聞き出して引き出しを開けていく感じでした。
主催の3人のうち2人がコーチとして活動してるので、内容もガッツリそれっぽかった(笑)
そしてこの集まりにはウェイ系がいないのでとても落ち着く(´◉◞౪◟◉)フゥ
では実際の流れを見ていきましょう!
①あたえられた5分間で2017年の夢を語る
5分の間、自分が考える2017年の夢を語りますよお!
僕はえーと、なんて言ったっけな・・・。
最初は今持ってる悩みをはきだすとこから始まったような・・・(笑)
まぁこんな感じでした。
- 活動するためのお金を稼いで、金銭面で自立する
- ”引きこもる時間”と”外出する時間”にメリハリをつける
- 影響力をつけたい
②夢に対して、周りの人がインタビューをする
人の夢を聞くことってあまりないから、インタビューする方も何を聞いたらいいかわかんない雰囲気はありました。
それでも「さっき言ってたその夢って、具体的にはどういうことなの?」って感じで聞き進めたりする。
そしたら少しずつ夢に具体的な色がついて、ハッキリしたものになっていくんですよね。
夢ってボンヤリしてるイメージあるけど、明確になればなるほど夢をかなえるための道筋が見えてくるんだな~と思いました。
夢を語るのはくすぐったいことかもしれない。
けどそこは広ぶろ特有のルール『恐縮厳禁』が発動して、夢を自信たっぷりに語ってもらうのですよ(^◇^)
いつも言えない願望をハッキリ口に出すのって、けっこー大事よ?
③2017年12月31日はどう過ごしているかを想像する
インタビューが終わったら主催のはぎさんから直接問いかけがあります。
「2017年の12月31日に、あなたはどんなことをして過ごしているのか想像してみてください。」
つまり、どんな夢を叶えているかだな!?そう受け取った僕はこう答えました。
僕がガッツリ引きこもってた2015年12月31日は、父が部屋に入ってきて説教した。僕は泣きました。
2016年の12月31日は父が僕のやっていることに口を出してきた。僕は怒った。
2017年の12月31日、僕は父に「お前はようやっとるな」と言わせたい。
とても良いことを言っているように見えますが、実際は爆笑をとりました。
引きこもり息子と父のちぐはぐな感じってウケるっぽいよ(笑)
有意義な時間でした
こんな感じで一連の流れを順番に行います。
それぞれが個性的な夢を語って、2017年のやりたいこととしてバッチリ認識されたんじゃないでしょうか。
今回は山口からも来られた方もいて、ブログに関する色んな話もできました。
引きこもりとトラベラーで組んだら面白いことできそうとかの話もしたね。
とても有意義な時間だったな~。
【SPONSORED LINK】
参加者の記事もどうぞ
他にも参加した方がいらっしゃって、記事を書いているようです
・はぎさん(主催)/夢と”らしさ”で遊びたい
夢を言葉にすると…あれ?元気になっちゃう!(第15回広島ぶろがー会)
・つぶあんさん/Creating Myself
・飴乃ちはれさん/Under Someone’s Shelf
もっと語りたいし、聞きたい
自分の夢を語るのも、人の夢にインタビューをするのも楽しかった。
ただひとつ惜しいなあと思ったのが、ひとりあたりの持ち時間の少なさでしょうかね~。
心の奥深くに存在するであろう「本当にやりたいこと」って、話せるようになるまで少し時間がいるんですよ。
本当にやりたいことを話すのをためらうのは「認められなかったらこわい」と思ってどこかでブレーキがかかっているんでしょうね。
本当にやりたいことを語るときって、誰でも顔が変わるんですよ。
そういうのってすぐわかるし、そういう人は見ていて勇気をもらえる。
人がいる場で恥ずかしげもなく夢を語れる人はかっこいいですよね。
僕は初めからMAXフルシャージでしたけど!!
まあ、本当にやりたいことを引き出してもらいたいのなら、コーチングを受けてみるのが確実ということで!
そんなわけでコーチはぎさんによる、夢を明確にするコーチングを受けてきたのだ!
次はコチラ↓